
子どもたちとITエンジニアをサポート
中小企業にできる
ウクライナ支援
ウェブサイト制作を依頼することにより、戦争で傷ついた子どもたちに寄り添うホスピタル・クラウンのウクライナ訪問を支援できます。同時に、『東欧のシリコンバレー』と呼ばれるITエンジニアたちをサポートできます。
もし、貴社がウェブサイトの制作やリニューアルを検討しているなら、ウクライナ支援ができる方法で作りませんか?

10社のご賛同で1人のホスピタルクラウンが
ウクライナの子どもたちを訪問できます
日本ホスピタル・クラウン協会理事長の大棟耕介氏は、過去6年間に渡ってウクライナのジトーミル市立病院を訪問し、長期入院をする子どもたちに寄り添ってきました。この度の戦争で傷ついた子どもたちのためにも、できるだけ早くウクライナを再訪したいと願っています。このキャンペーンに10社のご賛同をいただければ、少なくとも1人のホスピタル・クラウンをウクライナに送ることができます。
更に、このキャンペーンで制作されるウェブサイトは、ウクライナのITエンジニアの技術協力により作成され、その技術に対するライセンスフィーが彼らに支払われる仕組みになっています。


ウェブサイト制作を依頼することでできる3つの支援
制作費の一部は、日本ホスピタル・クラウン協会に寄付され、ウクライナの子どもたちを訪問する活動費として使用されます。余った活動費は現地の病院に寄付されます。
貴社のウェブサイトは、ウクライナのITエンジニアやIT企業が開発したテンプレートを購入して制作され、その購入費用がウクライナ側に支払われます。
ウクライナ支援参画企業のロゴ、及びホスピタル・クラウンのウクライナ訪問の報告書を貴社広報にご利用いただけます。ウクライナへの連帯を示すことができます。
選べる3つのプラン
1.企業サイトプラン
企業コーポレートサイトの作成、もしくはリニューアルを依頼して、ウクライナの子どもたちとITエンジニアを支援できます。
【内容】
- 全8P~
- サイト素材作成
- コンテンツライティング
- Google検索対策
【特典】
- ホスピタルクラウンのウクライナ訪問レポート
- ウクライナのIT開発者によるテンプレート
- 『ウクライナ支援参画企業』ロゴ
- 『ウクライナ支援参画企業』リストに掲載

98万円~
2.採用サイトプラン
採用のための特設サイトを作成して、ウクライナの子どもたちとITエンジニアを支援できます。
【内容】
- 取材、及びコンテンツライティング
- 画像、及び動画素材作成
- Google検索対策
- 撮影オプション有
【特典】
- ホスピタルクラウンのウクライナ訪問レポート
- ウクライナのIT開発者によるテンプレート
- 『ウクライナ支援参画企業』ロゴ
- 『ウクライナ支援参画企業』リストに掲載

78万円~
3.社長様個人プラン
社長様の個人サイトを作成して、ウクライナの子どもたちとITエンジニアを支援できます。
【内容】
- 取材、及びコンテンツライティング
- 撮影、及び画像素材作成
- Google検索対策
【特典】
- ホスピタルクラウンのウクライナ訪問レポート
- ウクライナのIT開発者によるテンプレート
- 『ウクライナ支援参画企業』ロゴ
- 『ウクライナ支援参画企業』リストに掲載

58万円~
ご依頼から支援までの流れ
お問い合わせ(貴社)
⇓
お打ち合わせ、及びヒアリング
(貴社、弊社)
⇓
お見積り(弊社)
⇓
ご契約(貴社、弊社)
⇓
サイト構成、及び要件定義作成
(弊社)
⇓
ウクライナ製テンプレート購入、サイト制作
(弊社)
⇓
納品(弊社)、検収(貴社)
⇓
ウクライナ訪問*
(日本ホスピタル・クラウン協会)
⇓
ウクライナ訪問レポート提出
(日本ホスピタル・クラウン協会)
*ウクライナ訪問の日程は、渡航が可能になった後、渡航計画を作成してお知らせします。
10社のご賛同でウクライナ訪問が実現します
企業の規模や所在地に関係なく、どなたでもご依頼可能です。
お気軽にお問い合わせください。
このサイトはreCAPTCHAによって保護されています。
Googleのプライバシーポリシーと利用規約が適用されます。